あなたの病気を解消するノウハウ集

管理人の体験談を元に様々な病気に関するノウハウを集めました。頭痛、インフルエンザ、花粉症、うつ病、不眠症、胃腸炎、身体の痛みについて執筆しています。

解熱鎮痛薬のボルタレンを頭痛の時に服用する際の注意事項まとめ

   

スポンサードリンク

ポルタレンの服用時の注意点

解熱鎮痛薬の1つにボルタレンという種類があります。

これは頭痛や腰痛など広く痛み止めとして使用されているもので、即効性に優れた薬です。

ただ、効果が強い分副作用などのリスクもあるため、服用には注意が必要です。

とくに頭痛の時に使用する際にはその原因を把握したうえで服用が適切かどうかを判断することが必要です。

まず絶対に服用してはいけないのがインフルエンザの時。

インフルエンザは高熱のほかに頭痛の症状も現われます。(参考:インフルエンザの頭痛が酷い!そんな時の対処法とは)

しかしその際にボルタレンを服用してしまうとインフルエンザ脳症など脳に深刻な副作用が生じる可能性が指摘されているのです。

風邪とインフルエンザの区別が難しい段階でも服用は避けたほうが無難でしょう。

それから胃薬との併用

体調を崩している時には頭痛と胃の不調が同時に起こることも見られます。

しかしボルタレンは胃に強い負担をかける薬のため、頭痛対策のために服用すると胃の調子をますます悪化させてしまうことがあるので注意が必要です。

ただし、この点に関しては座薬の形で使用すれば回避できます。

スポンサードリンク

子供への使用について

もうひとつ、ボルタレンの使用で注意が必要なのが子供への治療。

これもインフルエンザの際に使用するとインフルエンザ脳症やライ症候群などの問題を引き起こすこともあります。

子供の頭痛対策にはもう少し効き目が穏やかなものを使用するべきです。

このように、ボルタレンは効果の高さと背中合わせに使用上の注意点がいくつかあります。正しい知識と用法を踏まえたうえで賢く活用していくよう心がけましょう。

 - インフルエンザ, 頭痛の雑学

スポンサードリンク

コメントを残す

  関連記事

7a8ae198bb0931245eae435184c0e775_s
頭痛が長引く・続く時の原因と対処法とは

慢性化してしまう頭痛も 頭痛が長く続く状態や慢性化してしまうケースもよく見られま …

76bb863a1ef4ef689366c636ec0b7214_s
インフルエンザの二峰性発熱の特徴とは

インフルエンザの再発 インフルエンザは感染すると高熱や吐き気といった症状が起こり …

d8af6f838a124f2acabeed235cfc38cb_s
子供の頭痛と熱は症状の確認を

基本は風邪ですが、ひどい場合は確認を 子供が病気にかかった時に症状として出やすい …

7a8ae198bb0931245eae435184c0e775_s
頭の片側で起こる頭痛の原因と対処法

片側だけが痛いケースとは 頭痛が片側でのみ発症するケースもあります。 とくに多い …

8388f9e1860bb97e6c0959ecb66a328d_s
雨の日の頭痛の原因と対処法とは

雨の日に頭痛がすることも 雨の日になると頭痛が生じたり、痛みが強くなることがあり …

3881039fa0ce94a40b575f99647f2c1f_s
微熱と頭痛が続く風邪以外の原因と対処法

風邪ではないのに微熱? 微熱がでるとまず風邪を引いたのかと疑います。 そしてなか …

64a160b2b13714701ec934966da592c4_s
こめかみが痛い頭痛の知っておきたい原因と対処法とは

こめかみの頭痛の原因とは 頭痛とこめかみの痛みが併発する症状は女性によく見られま …

5e7fe52ee4b63b14e7761c8cc4abd26c_s
インフルエンザなのに微熱しか出ないことがあるんです!

一般的に微熱が伴う原因とは 熱が出て体調を崩した時には風邪とインフルエンザの区別 …

64a160b2b13714701ec934966da592c4_s
頭痛の種類は三種類もある!?

緊張性頭痛、偏頭痛、群発頭痛の三種類 頭痛の種類には大きく分けて三種類あり、緊張 …

4feb5f4edb0bf2119ec0cbc6285c6fbf_s
妊娠中に頭痛や吐き気が起きるのはホルモンバランスの影響

妊娠中は女性ホルモンが多くなる 妊娠中に頭痛や吐き気がするという事は多くの女性が …