あなたの病気を解消するノウハウ集

管理人の体験談を元に様々な病気に関するノウハウを集めました。頭痛、インフルエンザ、花粉症、うつ病、不眠症、胃腸炎、身体の痛みについて執筆しています。

風邪の症状と他の病気の症状との違いは曖昧!?

   

スポンサードリンク

風邪の原因・症状はとにかく幅広い

風邪は万病の元と言われますが、とにかく風邪は原因が幅広く、症状も多岐に渡ります。

そのため、医師でも患者を診察しただけで原因を特定することはできません。

では、どうすればいいのかと言うと、何もしないことです。

これは後に別のページで説明しますが、実は風邪に効く薬というものは存在しないのです。

抗生物質は、細菌類には効果を発揮しますがウィルスには効果ありません。

風邪を診ただけでは原因がウィルスか最近かわからないため、とりあえず抗生物質を処方するケースが多いのです。

風邪の(大体の)定義とは「ウィルス・細菌により上気道に炎症が生じる病気」です。

上気道とは咽頭や鼻腔です。一般的な風邪の症状である鼻水や喉の痛み、咳などは代表的な症状といえるでしょう。

その他にも風邪により腹痛や吐き気、下痢や頭痛、発熱や倦怠感といった症状も生じることがあります。(参考:咳が頭痛の原因となる場合について)

スポンサードリンク

風邪と間違えやすい病気もある!?

インフルエンザウィルスが原因のインフルエンザ

皆さんも聞いたことがあると思いますし、誰しも1回はなったことのある病気がインフルエンザです。

これは風邪とは異なり、インフルエンザウィルスが原因であると特定されています。(参考:風邪とインフルエンザの違いは何?)

そのため、予防接種もなされており、治療法も確立されてきています。

タミフルやリレンザといった専用の薬を飲むことで、数日で軽快します。

ここら辺が風邪とは異なる部分です。

ノロウィルスやロタウィルスが原因の感染性胃腸炎

感染性胃腸炎も、誰しも1回はなったことのある病気かとは思います。(参考:胃腸炎のうつるタイプとうつらないタイプのまとめ)

こちらも風邪とは異なり、原因は特定のウィルスであることが分かっています。

しかし、これらに感染しても体内から取り除くしか有効な解決手段が無いため、治療法は無いのが現状です。

 

いかがですか?風邪とそうでない病気の違い、分かってもらえたでしょうか?

 - 風邪

スポンサードリンク

コメントを残す

  関連記事

a1f2d0e3e5811c90cf4e2b2effeb1807_s
風邪をひいたからと言って風邪薬をすぐに飲むのはちょっと待った!

実は医者や看護師や薬剤師は風邪をひいても風邪薬を飲まない!? 管理人は昔から風邪 …

5e7fe52ee4b63b14e7761c8cc4abd26c_s
2015年の風邪の特徴を2014年の風邪から振り返ってみた

風邪には流行り廃りがある 今年も一月過ぎようとしていますが、皆さん風邪をひかずに …

4ae4138d837481ddf4877b60e94b47b6_s
風邪予防って実は難しい!?覚えておきたい3つのこと

風邪予防に大切なこと、知っていますか? 皆さんは2015年をどう過ごしていますか …

bfeb119090f14e564e4c17b45ece265e_s
風邪をひいた時に風呂に入るべきか入らないべきか

風邪のときに風呂に入っていいかは状況による 風邪をひいた時はよく「風呂に入るな」 …

bfeb119090f14e564e4c17b45ece265e_s
覚えておきたい本当に正しい4つの風邪の治し方とは

風邪をひいたらとにかく治そうと考えるのは良くない!? 風邪をひいた時にどうしたら …

5e7fe52ee4b63b14e7761c8cc4abd26c_s
病院に行かないで風邪を治す時の対処法とは

風邪をひいた時、まず病院に行くあなた。ちょっと待った! 風邪をひいた時、あなたな …

7e062637d72f7d20421865441acfd891_s
風邪の症状毎の食事法と、ひき始めとひいた後の食事の違いとは

風邪をひいたらたっぷりの睡眠と十分な食事(栄養)が大事! 風邪をひいたらあなたは …

dd87af0644d5d2c6ae755a71c81ad0cd_s
流行する風邪と流行しない風邪の違いと特徴とは

流行しない風邪=「本人の精神的な要因で体調を崩した」場合 よく流行り風邪だとか色 …

7e062637d72f7d20421865441acfd891_s
実は風邪を悪化させてしまう食べ物・飲み物とは!?

身体の負担になる食べ物は風邪の時に食べてはいけない! 管理人は12月初めに風邪を …